トルコ戦士の皆様
トルコリラ週間見通し
先週のトルコリラ
先週2/6にトルコ東南部シリア国境付近で
未曾有の大地震が発生しました。
この地震で死者数がトルコとシリア合計で
2万8000人以上となっており
今後のトルコ経済に大きな影響を与えることに
なりそうです。
今回の地震においては建物の耐震性能が
弱いのものが多かったようで
被害が拡大しており、この件で
エルドアン政権への批判が高まっている
ようです。
幸い地震によるトルコリラへの影響は
先週に関しては限定的に大きな動きは
ありませんでした。
それからドル円のほうですが
USDJPY4時間足チャート
今週のトルコリラ
まずドル円ですが
次期総裁の可能性が高い植田氏が
「現行の緩和政策は適切」という認識を
示したことで日銀絡みでは
売られにくくなりそうです。
指標絡みでは
米消費者物価指数、米生産者物価指数で
ドル円が動くことになり…
これにトルコ円が連動することに
なりそうですね。
それからトルコリラ本体に関しては
やはり地震の影響がじわじわと出てきそうですね。
現在、ドルトルコが18.8付近で膠着していますが
トルコリラ売り圧力が高まり19を目指す展開に
注意したいです。
おそらく地震の影響で景気後退が進みそうですので
エルドアン大統領が利下げ圧力を更に高めてきそうですね。
トルコ・デフォルト指数
トルコCDSチャート
2月11日データ
関連記事
トルコリラ売買動向(くりっく365)
※くりっく365は東京金融取引所によって運営される公的な取引所FXです。口座数は国内FX業界で日本一位(2022年5月2日時点で110万口座)です。
今週の日程
2月13日月曜日
16:00トルコ12月経常収支
前回-36.7億USD
予想-54.5億USD
16:00トルコ小売販売前年比
前回12.1%
予想2.8%
2月14日火曜日
08:50日本第4四半期実質GDP
22:30米国1月消費者物価指数
2月15日水曜日
22:30米国2月ニューヨーク連銀製造業景気指数
22:30米国1月小売売上高
2月16日木曜日
20:30トルコ12月住宅価格指数
22:30米国1月生産者物価指数
2月17日金曜日