トルコ戦士の皆様
トルコリラ売りが止まりません。
市場のほうは・・
エルドアンの政策にあきれてたまげているようです。
先日お伝えしたこちらの政策に対し・・
➡エルドアン投資促進インセンティブ発表(経常赤字削減と雇用促進に期待)
市場のほうは・・
経済が過熱しているのに、更に経済を成長させようとしていると・・
疑問を呈しているようです。
関連記事
➡経済(景気)の過熱とは!過熱を占うトルコ消費者物価指数
それからトルコ企業が抱えている短期外国為替債務が220億ドルあり・・
今のトルコリラ安の影響で・・
債務返済に苦しむ企業が多くなっているようです。
先日お伝えしたトルコ最大企業も、債務不履行の懸念が出ています。
➡トルコ財閥ビッグ企業が債務不履行の可能性
あと・・・
シムシェキ副首相の問題や・・
ロシアと米との対立などもあり・・
トルコリラはドルに対して売られ連日、史上最高値を更新しています。
TRYJPY,USDTRY日足チャート

ドルトルコは史上最高値4.13まで更新!
頑張っていたトルコ円もとうとう最安値を更新させられ・・
25.8円台まで下落しています。
この状況を変えるには・・
エルドアンが利下げ圧力を止めないかぎり・・
どうにもならない感じですね。
最後ですが・・
本日予定されていたザラブ問題・・
HALKBANKの元頭取アティラ氏の判決が延期されたそうです。
ザラブ問題、アティラ氏判決延期! US judge delays Turkish banker’s sentencing until May 7 https://t.co/pIiNJ03hnK @HDNERさんから— 大王(トルコリラ・南アフリカランド・メキシコペソ) (@daioubotan) 2018年4月10日
新しい判決は5月7日予定だそうです。
毎日更新中
➡主要5社トルコリラ・スワップポイントカウンター
➡トルコリラ円くりっく365売買動向(毎日更新)
現在、FXプライム byGMO社と限定タイアップキャンペーン中です。
FX初心者へ贈る!特設ページ~大王の「FX10万円1本勝負」準備編~
リアルタイムチャートはこちら
PC用ドルトルコ・リアルタイムチャート
PC用トルコリラ・リアルタイム売買動向
2 件のコメント:
このブログを見ると最悪の場合で22円もあり得るかとなっております。
http://kawase-fx-lab.com/blog-entry-231.html
ただ、長期的には40~50円には戻すだろうとの見解も記載されています。
であれば、レバレッジ3倍以下で積立て、買い下がっていくのがいいのかな。3円くらいの下落は1年のスワップでカバーできるわけですから。
辛い日々が続きますが、この考えを継続したいと思います。
はじめまして。
2ヶ月ほど前に28円前半でトルコリラに手を出し、
毎月10万円のスワップ生活を夢見たのですが、早くも撤退いたしました。
マイナス130万円でフィニッシュです。
まだまだロスカットまでは距離があったのですが、あまりの下落スピードで精神的にきつく、
トルコ円を持ったせいで通常のトレードでも円ロングへの期待とマイナスを埋めようと、冷静な判断ができなくなった気がします。
短い間でしたが、毎回ためになる記事をありがとうございました。
わけわかんない下落相場においてこのブログだけが心の支えでした。
戦士の皆さま、気軽に頑張れとは言えないですが、このあと爆上げすることを心より願っております。
最後に…
くたばれ!エルドアン!!!! いやマジで!!
コメントを投稿